慢性上咽頭炎闘病記。

慢性上咽頭炎闘病の記録。

【堀田先生直伝!】セルフEATの方法と、日本一のEAT(=Bスポット)とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは早速、セルフEATの方法をお伝えします。

堀田クリニックの堀田先生、直伝です。

 

 

 

 

 

 

① 物品用意

「専用の綿棒」と「塩化亜鉛」を用意します。

これは堀田先生の病院と同じ綿棒です。

塩化亜鉛は、堀田クリニックに行って手に入れます。

 

 

メンティップ メンティップ綿棒 1P1503(1ホンX400フクロ)
 

 

 

 

 

 

 

②鼻に綿棒を入れる。

 

最初ためらうのですが、慣れると簡単です!

 

顔は正面を見て、

鼻の下の壁に沿うように綿棒を入れていきます。

 

↗︎ この向きで入れるのかと思われがちですが、

このようにまっすぐ入れていきます。

※ 鼻の上のほうには、嗅覚のセンサーがあるので、必ず下の壁に沿わせましょう。

 

鼻の途中で突っかかる場合は、

綿棒を回しながら入れてみたり、

とにかく下に沿わせて奥に進めていくと、なんとかなります。

そして行き止まったところが…上咽頭です。

 

 

 

 

 

 

 

 ③突く

咽頭までたどり着いたら、

フェンシングのように(!?)上咽頭を激しく突きます!

 

重点的に突きたいのは、

塩化亜鉛が滲みて、なんとなく痛いところ です。

痛いところを擦る…のは勇気がいるのですが、

痛いところを擦らないと治らない、と堀田先生がおっしゃっていました。

 

咽頭はかなり強い構造なので、大丈夫です。

血がでるのが目安です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1つのお題の、「日本一のEAT」とはずばり、

堀田先生のEATです。

 

 

 

 

 

 

 

体験して感じた重要なPOINTは…4つ。

 

①ベッドに仰臥位(仰向け)

 ➡綿棒に力を入れやすい

②色んな方向(内側外側)を超強くぐりぐりする

 ➡自分の分からない場所に炎症があるかも

③痛いところをとにかく刺す刺す刺す!

 ➡痛い=炎症

④血を出す!

 ➡うっ血している悪い血を出す!

  終了後のうがい時、喉から血が出るくらいでOK。

 

 

 

 

 

 

 

 

今までのEATとは、180℃違って衝撃でした。

終わった後の爽快感はまるで…人が生まれ変わったかのようです。

効果も長かった。

 

 

その反面、残念だけどこの本物の治療は広まらないわ、、、とも思いました(苦笑

あまりにも衝撃強すぎて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はゴルフレッスンに行って、

気持ちを入れ替えてきます♪